
循環器・発達障害・不登校など
時間をかけて
ゆっくり診察させていただきます。


大学に通い、成人してからも、たくさんの楽しい経験をしてきました。お酒も好きに飲めるし、好きなものも食べられるし、好きなところに旅行もできます。
嫌なことは、ある意味、拒否することもできるという自由すらあります。
しかしながら、すべてのお子さんがそうではありません。
病気のために、あるいは、身体的には健康でも、貧困、虐待、ご両親と一緒に暮らせない等々、社会的にハンディを負って、好きなこともできないばかりか、いやなことを拒否する自由すらないお子さんもたくさんいます。
子どもは、みんな、楽しく、のびのび、すくすく育ってほしい。
それが、私の思いです。
この思いを残りの人生で少しでも実現するために、子どもの医療、福祉、教育を総合的にお手伝いさせていただく活動を進めております(こども未来づくり総合サポートセンタちょこ、NPO法人スマイルこどもの家ちょこ)。
こどものクリニックちょこは、この活動の医療の部分を補う一部として立ち上げました。
クリニックのなまえ ちょこ は愛犬ちょこちゃんの名前をとってつけました。ちょこは今は天国で私たちを見守ってくれておりますが、子どものようなこころをずっと持って私たちに大切な色々なことを教えてくれました。



ゆっくり外来
当クリニックは、診療に時間のかかる循環器疾患・発達障害・不登校に関し、ゆっくり時間をかけて診療させていただきます。
その他、通常一般小児科外来では時間がなくて聞けないような、こどものことに関するなんでも相談を、ゆっくり時間をかけて診療させていただきます。
必要に応じ管理栄養士による栄養相談、公認・臨床心理士によるカウンセリングに繋げます。
オンライン診療のメリットを最大限生かした診療をします。
オンライン診療は、予約から受診、支払いまでをインターネットを通して行うことができる新しい通院のかたちです。全国どこからでも受診でき、時間の節約、移動の負担軽減、医療費削減にもつながります。オンライン診療に適した疾患、状況において利用することにより、メリットを最大限生かした適切な診療を行うことができます。長年の経験を生かした質の高い診療を自信をもってさせていただきます。


休日、夜間対応可
一般小児科は、休日枠、夜間枠も設けております。















診察券のアプリ予約から ゆっくり外来 を選択いただき仮予約をお取りください。
後ほどクリニックよりご連絡させていただき、診察の日時等に関しご相談させていただきます。
心臓や発達・不登校の初診は基本的に対面の診察になりますが、状況によりオンライン診察も可能です。

診察券のアプリ予約から 小児科小澤・小児科石川・小児科中川・小児科梁・小児科水野・小児科松村 をご予約ください。
診察枠が限られていることをご了承ください。

現在、発達外来や発達の検査(WISC知能検査)はどこもいっぱいで予約がなかなか取れない状況です。
当院では、心理士、栄養士と提携して、なるべくお待たせする時間を最小限に検査、指導を行う体制を整えております。
他院の発達外来を受診しているけど、検査の予約が何か月も先なので検査だけでも受けたいという方、栄養の個別指導を受けたいという方、ご遠慮なくゆっくり外来に予約を入れてください。
後ほどクリニックよりご連絡させていただき、診察の日時等に関しご相談させていただきます。

診察券のアプリ予約から 内科 籏をご予約ください。
診察枠が限られていることをご了承ください。
発達・不登校、小児循環器科、成人先天性の予約枠は再診の方専用枠です。
医師名のついていない 小児科 の予約枠は特定地域限定の枠です。

埼玉県ふじみ野市上福岡1-6-23-401